久々の更新です。
ゆいかよです。
ついに引き渡しまで残り1か月となりました。
現場では棟梁が日曜も返上で作業をいただいているようです。
お疲れ様です。
あと少し、よろしくお願いいたします。
棟梁とはあと1週間もしないうちにお別れとなります。
後は内装工事、外壁の塗りで終了とのこと。
棟梁ともお会いできなくなると思うと、なんだか少し寂しいねと嫁ちゃんとも言っていたところです。
さておき、残り1か月、我が家ではまだまだ決めなければならないことがたくさん残っています。
前の記事
でも記載したのですが、
主なところでは
・インターネット接続(テレビ含む)をどこでするか
・外構工事の最終デザイン
・カーテン
・火災保険
・引っ越し業者・日時
などなどです。
今回はネット接続について決定しましたのでその内容を記載したいと思います。
目次
テレビの受信方法について
我が家はアンテナを立てていません。
というのも、設計士さんから将来、隣近所の建物が3階建てに建て替えられた場合、受信の保証はできませんのでアンテナはお勧めしません。
とのことを言われたからです。
確かに我が家は南に既に3階建てのお宅があり、さらにその隣は現在2階建てですが、そこそこ古いお宅のようですので、建て替えの可能性があります。
また、台風の際にアンテナや屋根が損傷する可能性があるなど将来的なメンテナンスの可能性も残ります・・・
私としてはアンテナを設置したほうがランニングコストが断然低くなりますので、その方がよかったのですが・・・
結果、アンテナがないほうが外観もスッキリするということで泣く泣くアンテナをあきらめ、有線でのテレビ受信としたところです。
そこで決めなければならないのが
・ケーブルテレビでの視聴
・光テレビでの視聴
のどちらにするか?です。
あわせてネット回線も引かなければなりませんので、それも含めた検討です。
ケーブルテレビにするか、光テレビにするか?
皆さんご存知だと思いますが、ケーブルテレビは地域では1社独占での配信とされており、我が地域ではJ:COMさんとなっています。
CMでもおなじみのzaq(ザック)をキャラクターにしている会社さんですね。
一方、調べてみて初めて知ったのですが、光テレビとなると多種多様な会社があり
例えば
◎NTT西日本のフレッツ光
◎携帯会社とタイアップした
・ドコモ光
・au光
・ソフトバンク光
◎電力会社系の
・eo光(近畿地方)
・コミュファ光(中部地方)
など、様々な会社があるようです。
我が家の検討経過
条件として
①ネット
②テレビ
③電話
をセットで申し込みということで検討しました。
ケーブルテレビの検討
最初はケーブルテレビを検討いたしました。
理由としては、
・嫁ちゃんのたっての希望
(市のイベントなどにちょくちょく顔を出しており、その都度地域のケーブルテレビが撮影に来ていたりします。その際に娘が結構映ったりするようなので、ケーブルテレビの地域チャンネルが見たいとのこと)
という、なんともまぁ・・・な理由からでした。
見積もりの内容は
・テレビ
・ネット320M(最速でも320メガです)
・電話
これで月額利用料金はおおむね 6,500円/月程度のようです。
しかし、検討の結果、ケーブルテレビは却下。
その理由は
①テレビ視聴のためにケーブルテレビ会社から借りる機械(セットトップボックス)を設置しなければならない。
②テレビの録画をしようとした場合、ケーブルテレビ会社からのレンタルHDDデッキを借りなければならない(自分の録画機器は使用できない)
③ネット接続の評判がイマイチ(320Mコースにしたとしても)
です。
光テレビなどよりも大幅に月額利用料金が安ければ検討したのですが、それほどの差もない(逆に、少し高い)ので、却下としました。
(ただしCSのチャンネルが数チャンネル見れます)
光テレビの検討
次いで、光テレビの検討です。
光テレビの場合は会社が多数あるので、どこにするか?からの検討です。
その前に、ネット回線でテレビを見るには2つのパターンがあります。
・地デジ、BSなどの通常の放送を見るだけの場合
・CSなど有料チャンネルも見る場合
になります。
我が家は有料チャンネルまでは必要ありませんので、受信機器の必要がない
通常のコースでの見積をしています。
最初はNTT西日本のフレッツ光。
見積内容は
・テレビ(地デジ、BSのみ)
・ネット(1ギガ)
・電話
です。
フレッツ光の場合はNTTとの契約に加え、別途プロバイダ(接続業者)の選択の必要があります。
私は現時点で賃貸に住んでいますが、フレッツ光のマンションタイプに加入しており、一番安いプロバイダ(月525円)で契約しています。
旧来の100メガの契約だったのが、サービスの提供終了だとかで、1ギガのコースに変更となっています。
(料金は同じです)
しかし!!
変更されてからは時間によっては前よりも接続スピードが落ちてしまっています。
ひどいときには7MB/sも出ていません・・・
接続者の数が多いと回線が混雑しますので、その影響なのか、また、プロバイダが安い業者なのでより混雑しているのか、プロバイダの回線自体が遅い回線のままなので速度が出ないのかなど、理由は様々ですが、イライラすることもたまにありました。
ちょっと重いネットゲームをした際など、カクカクしすぎて全くゲームになりませんでした。
戸建てに変え、プロバイダをもう少し料金の高いところに変更すれば変わるのかもしれませんが、ちょっと印象は良くなかったので料金を見てから判断としました。
肝心の料金は
ネット接続 月額3,810円(長期契約した最安価格で見ています)
プロバイダ 月額1,100円(信頼度を高めるために一番高いところで見ています。ただし、一番安くても500円以上はします。)
電話 月額 500円
合計 5,410円
(初期割引などを除いて平準化した金額です。更に、継続割引などの適用をした最安価格でみています)
これに、
フレッツテレビの視聴料金 月額660円が加算
最終合計 6,070円/月(税込みで約6,500円程度?)
(税込みか抜きかの記載がありませんので、たぶんこれに消費税がかかると思ってください)
さらに、事務手続き料として800円、更に工事費として18,000円が初期経費として必要になるようです。
なお、フレッツ光の場合はウイルス対策ソフトが1台分無料でついてきます。
ネットで調べたのですが、代理店などのサイトが多く、それぞれがサイトの作りが違いますので、全体像が分かりにくいです。
また、正規のHPを見てもネット・電話の料金とテレビの料金は別の画面からでないと調べられず、総額が非常にわかりにくかったです。
更には工事費もいくらかかるのかわかりにくい。
工事費18,000円、事務手数料3,000円はすぐにわかるのですが、別途フレッツテレビの工事費として自分で接続する際でも工事費が2,800円と記載されています。
(なぜ自分で設定するのに工事費がかかるの?)
さらにNTTに接続依頼する際は9,300円
2台以上接続依頼する場合は22,600円
などとなっており、どこまで工事費がかかるのか。
非常に分かりにくいです。
NTTさん、もう少しわかりやすくする方法を考えた方がいいですよ。
総額の分かる料金シミュレーションのページを作るなど対応が必要かと思います。
更に、代理店が多すぎてどれが正規のサイトなのかわかりにくすぎます!!
ドコモ光、auひかり、ソフトバンク光
これらはNTTのフレッツ光に各携帯会社が提携したものに過ぎず、基本的にはどこを通じてフレッツ光の利用料を支払うかだけのものと考えていただければわかりやすいと思います。
例えばドコモの場合、
ネット基本料金 5,400円 + 光電話 500円 + 光テレビ(地デジ、BSのみ)660円=6,560円
ここから、その会社で携帯を契約している場合割引があるようなのですが、スマホのデータ容量の少ない、一番安いタイプの契約だと月500円しか引いてくれませんので、
結局のところ
6,560円-500円=6,060円となるだけですので、先ほどのNTTのフレッツ光・隼よりも10円安いだけです。
ただ、携帯の契約がもっと高いものであった場合にはもう少し割引がなされますのでメリットが出るのですが。。。
私はシムフリーのスマホですし、嫁ちゃんはどうしてもアイフォンが使いたい!ということで2年近く前にドコモに乗り換えたのですが、またそのうちキャリアを乗り換えてか、もしくはシムフリーにする予定ですので、この選択はないなということで。
いずれにせよ、我が家では採用しませんでした。
次いでコミュファ光
ネットで見ていると、非常に評価が高いです。
中部電力(19.5%出資)とKDDI(80.5%出資)の会社のようですね。
電力会社も最近はネット系の事業に乗り出してきていますね。
インフラ系の業務は投資規模が大きいですので、なかなか他業者の参入が難しく、電気事業者なら既に電線等の基盤が整っているので参入しやすいのでしょうね。
さて、内容を見ますと
ネット・テレビ・電話のセット契約で、何と驚きの!
月額3,990円!!(ただし1年間のみ)
2年目以降は4,990円。
もちろんネットのスピードは1ギガです。
NTTのフレッツ光・隼が6,000円超えでしたので、かなりの安さです。
2年目には割引額が減るようですが、それでも4,980円ですので、かなり安いです。
しかも!
無料でWifiも標準装備ですし、セキュリティソフトも1台無料とのこと。
運営母体は大企業で安心ですし。
さらに契約事務手数料・工事費も
・契約事務手数料 700円
・ネット工事費25,000円 ⇒ 0円!(安心サポートを申し込みの方は無料)
※安心サポートは月700円かかるそうですが、3か月間は無料であり、3か月経過後は解約できるようです)。なので、申し込んで、3か月経過後に解約すれば実質工事費無料となります。
・光電話工事費 3,000円
・光テレビ工事費18,700円 ⇒ 3,000円(ただし、長期利用申し込みの場合。)
手数料・工事費だけで見ると6,700円かかりますが、月額利用料が安いので、全然問題なしです。
ここで決まり!!と思ったのですが、重大な問題が・・・
そうです。
地域が東海地方限定(愛知県・岐阜県・静岡県・三重県)なんです・・・
ただし、上記4県の中でも未開通地域があるようですので、公式サイトで適用地域かどうか調べるほうが良いです。
https://www.commufa.jp/
ただし、申し込みは公式サイトから申し込むよりも、以下のサイトから申し込んだ方がキャンペーンでのキャッシュバック金額が多いみたいです。
公式のキャンペーンに加え、必ずもらえるキャッシュバック3万円が加算されるみたいです。
一度見てみてください。
とにかく、自分で申し込めないのが悔しいくらいの条件です。
私は近畿地方在住ですので・・・
最後にeo光
最後にeo光(イオ光)ですが、これは関西電力100%出資の会社です。
まずはサクッと料金を比較しますと
1年目以降で平準化した金額は
6,824円(Wifi、セキュリティパック込)ただし、長期継続割引(ただし申込制)があるようで、最終的には6年目以降はここから400円程度引かれるようです。
6,400円程度に消費税がかかって
約7,000円程度。(平準化した月額金額)
1年間は毎月2,000円引きですので実質24,000円のキャッシュバックと同じ。
更に契約するだけで1万円の商品券がもらえます。
バナーには15,000円の商品券がもらえると記載されていますが、10,000円の間違いだと思われます。
公式HPから申し込んでも同じ対応です。
また、工事費は事務手数料の3,000円のみであり、テレビの設定なども1台は無料で対応いただけるようなのでこれ以外の経費は発生しません。
ちなみにeo光の無線ルーターレンタル(96円/月)も入れています。
無線ルーターを別途購入しようと思っていたのですが、思いのほかレンタル料が安いのと、また、万が一自分でルーターを購入した場合でもすぐにレンタルの解除ができるとのことですので、お試しがてら加入予定です。(解約しても無線ルーターの返却は必要ないらしいので、手間なし。機能だけ停止されるのかな?)
大まかな計算では 月100円×12月=1,200円(年間)となりますが、
まともなルーターを購入しようと思えば10,000円程度はしますので、この計算でいくとレンタルの代金が8年ほどでやっと購入価格になるくらいですので、故障などの可能性を考えるとレンタルのほうが得かもと思ったからです。
更に、レンタルされる機種もそこそこの性能のようですので、わざわざ購入して自分が故障などのリスクを負う必要もないかなということで決めた次第です。
最終的な選択
色々と比較いたしましたが、結局NTTのフレッツ光・隼か、eo光かの2択ということになりました。
私が最終的に選択したのは、eo光です。
eo光とNTTのフレッツ光の差は500円/月ほどあることになるのですが、
・今のフレッツ光の接続状況(時によって非常に遅くなる)などを考えると、引っ越してからもこういう思いをしたくないな。という点と、
・工事費がいくらかかるのかわからない点(18,000円+テレビの自己設定2,800円)??
・イオ光なら1年間の割引(2,000円×12月=24,000円)、商品券1万円 (合計34,000円)
・工事費とキャッシュバックの差額合計 5万円以上の差がある。
(面倒なのであえて長期割引の適用による総支払額の比較まではしていません)
・ネットでの評価(サポートの対応の良しあしなど)
などからeo光に決めました。
ちなみに、申し込みからすぐに現地確認の打ち合わせの連絡が入り、
・線の引き込み箇所の確認
・テレビ、電話の位置確認
などを行いました。
現地確認から約2週間後以降で工事に入ることができるようですが、我が家の場合は引き渡しが11月に入ってからですのでまだまだ工事は先になりそうです。
ちなみに、土日でも確認、工事の対応を行っていただけるとのことですので、非常に助かります。
悩みの種が一つ解決です。
リアルタイムで今日は外構工事の現場打合せです。
また内容等や最終金額についてご報告したいと思います。